管理者ご挨拶
私は専門学校を卒業後、介護の道に進み13年が経ちました。介護を通じ、色々な経験をしてきました。年をとり、やりたい事・好きな事が出来なくなり表情が浮かない方を見たときに、何か出来ないだろうか、お手伝いできることはないだろうかを日々考えています。自分が受け持っていたお客様がお看取り時期になり、最後の日を一緒に過ごしたときに、その方が小さな声で「ありがとう」と言ってくださいました。
また、機械浴で入浴されていた方を個浴に移行するために方法を他職種と協力しあい実現できお客様より「生きてて良かった」という言葉を頂きました。
その頃から自分の中で介護観が芽生え、お客様が私たちと一緒に過ごせてよかったと思っていただきたいと強く感じるようになりました。介護の仕事をする中でお客様にとって、『何が今、大切なのか』という事を毎日考えています。
管理者 山脇 康輔

人の繋がりと出会いを大切に、
想いが実現できる場所でありたい。

メディカルケアハウス「リライフ宇東川」は医療法人が運営する有料老人ホームであり、日々の生活を快適に過ごせるような様々なサービスが配慮された「住まい」です。
施設案内

居室
ご入居様のプライベート空間は、機能性快適性を重視。お一人の時間を、ストレスなく過ごして頂くことを目指しました。

浴室
ご入居様の身体状況に合わせて使いやすくなっています。機能訓練士を中心に入居者様の毎日の入浴を支えていきます。

ライブラリーコーナー
読書に集中したり、おしゃべりを楽しんだり使い方はいろいろ。ご家族との団らんにも、ぜひご利用ください。

食堂
お食事は日々の楽しみであり、コミュニケーションの場でもあります。明るくゆとりのあるレイアウトで、皆様をお待ちしております。

キッズコーナー
小さなお子様がご一緒でも、お気軽にご訪問頂けるようにキッズコーナーをご用意いたしました。

健康・いきがい室
まさに、オールマイティーなスペース。ご入居様・ご家族・スタッフだけではなく、地域へも開かれた場所は、学びと交流の場にご利用ください。
施設概要
医療法人財団 百葉の会
メディカルケアハウス リライフ宇東川
- 定員
- 48名
- 入居条件
- 介護度1〜5
- 構造
- 鉄骨造2階建
- 住所
- 富士市宇東川西町9-20
- 敷地面積
- 1.803.57m²
- 建物面積
- 1.927.27m²(1階:964.40m²/2階:962.87m²)